モノに支配されない生き方をする
何で人は毎日あくせく働かなければいけないんだ? そんな素朴な疑問を持ったのはブラック企業をリタイアした後だ。 「モノ」を持つ、「一般的」を追う、「慣習」に従う これってごく当たり前のことかもしれないけど、僕はどこか疑問を…
何で人は毎日あくせく働かなければいけないんだ? そんな素朴な疑問を持ったのはブラック企業をリタイアした後だ。 「モノ」を持つ、「一般的」を追う、「慣習」に従う これってごく当たり前のことかもしれないけど、僕はどこか疑問を…
最近、自分の物欲を封じ込めていたせいもあって、まず何かを変えようと思ったのですが、とりあえずスマートフォンの料金プランから見直そうと思いました。 大手キャリアより確実に安くなるMVNO MVNOというとよく耳にする横文字…
こんにちは。 ダメダメな人生を送るありーゔぇでるちです。 今日はぼーっとしてたら何となくタイトルのネタが浮かんで、じゃあ考えてるだけじゃなく書き起こしてみようと思いました。※あくまで私見ですが… ニート生活はヤバイなって…
今日は暑さが増して走り甲斐があった!ここのところ走り終わる時間が早くなってる気がする。因みに今日で3週間目に突入。 心なしか贅肉が落ちてきたみたい。無職にとって走ることはせめてもの償いのようなもんだよね。だって日中みんな…
こんにちは。 今日は異常過ぎる正社員信仰が息苦しくてどうしょうもない。なんでろう?ということを考察してみようと思う。もちろんこれは僕の個人的な考えであって、正社員をディスるのが目的ではない。 過剰な資本主義が過剰な正社員…
今年は本当に冷夏なのか、全然夏という感覚がない。そんな時はジョギングするといいかもねってことで走ってきた。ある程度のひきこもりが続くとやはりどうしても太ってくる。 それに家で冷房つけてると電気代も気になってくるし、走るこ…
こんにちは。 最近このブログを始めていろいろとSEO対策というほどでもないけど、ちょこちょこいじったりしてる中、Twitterカードの設定で、超・超・超凡ミスをしていた痛いミスを書きたいと思います。 とりあえずいろいろな…
こんばんは! 今日はNakamuraEmiさんの音楽を聞きながら書いてるんだけど、これがなかなか切れの良い歌詞を放っていてとても気持ちがいい。もともとは笑うセールスマンの主題歌で知ったからわりと最近なんだけどね。 今回は…
こんにちは! 今日はブログ開設の初記事ということで、誰にでもある生い立ちを書いていこうかなと思っています。 まぁ一個人の生い立ちなんて誰も興味ないと思うけど、何かのヒントや共感に繋がればいいかなぁなんて気軽な気持ちで書い…
最近のコメント