他力本願で成り立つほど人生は甘くない -ザ・ノンフィクション-の感想
2022年の初頭から、ノンフィクションの神回が連発されている。 「結婚したい彼女の場合 ~コロナ禍の婚活漂流記~ 」 「#ザ・ノンフィクション #ミ○ミさん」 「山奥ニートの結婚 ~一緒に赤ちゃん育てません…
2022年の初頭から、ノンフィクションの神回が連発されている。 「結婚したい彼女の場合 ~コロナ禍の婚活漂流記~ 」 「#ザ・ノンフィクション #ミ○ミさん」 「山奥ニートの結婚 ~一緒に赤ちゃん育てません…
まだ公には公開してませんが、今営業している都心のお店は2023年春頃に撤退することになりました。 石の上にも三年とか、コロナで無駄に数年間は耐えてきましたが、そもそも今の設計ではこのビジネスは成り立たないというのが結論で…
こんにちは。 2021年もあと十数日で終わりますね。 この一年はコロナ禍ということもあって、去年のままズルズルやらざるを得ない感じでした。 そこでこのタイトルを練ってたわけですが、これは今朝の神田沙也加さんの訃報に便乗す…
9月17日の21時 iPhone13シリーズの予約が開始された。 しかし、自分の手はまだ買い物バッグに入れたままで確定ボタンを押せずにいる。 ここ4日間、半ば徹夜をしながらずっと調べている。 まずは、新型iPhone13…
自分を信じるなんて大層なことだとは思ってるけど、まぁそれが確信的になってきてるのは本当だ。 コロナ以前からいろいろごちゃごちゃしたものが増えてきたように感じた。 You Tubeでオンラインサロンだの、インフルエンサーだ…
5ヶ月ぶりのブログです。 お決まりのたんまり溜まったWordPressの更新作業からスタート。 体調は良好で以前のような感情的な部分もある程度は落ち着いてきた。 コロナが始まってだいたいが躁鬱のようになってたので、202…
最近そう感じるようになってきた。 なぜなら就く職場がことごとく倒産したり廃業したり、ときには所属部署ごと契約解除、なんてこともあって。 働きたいのに仕事が消えるのである。 会社が倒産していく、事務所が引き払われるその間際…
久々の更新。 今年は一体何なんだろうか。 今日、母が激しい目眩を訴えたので店の営業終了後から病院へ。 メニエール病と診断された。 二年前に父が脳梗塞(現在認知症)ですでに今年のコロナ流行後すぐに自宅待機となった。 まぁそ…
とりあえずGOTOキャンペーンは10月から東京も含まれるようになる? と思うんだけど、一向にブッキングドットコムのGOTO対象に入らないんだよね。 まさか10月1日にいきなりワッてオープンにするつもりなんだろうか。 ひと…
最近、常々感じることがある。 ゆとりというのは継承されていく、生まれ持っての特権階級だということを。 その正のサイクルに乗れば誰しもイージーモードなものだと思う。 例えば、今回のコロナの一件にしても、サービス業やショービ…
あれこれ忙しくて、ブログをやっていたことさえ忘れていた。 なんとかこの非常事態を切り抜けるためにあれこれ手を尽くそうと思ったけど、実はそろそろ収束するのではないかと思っている。 あれこれ手を尽くすのはその場を切り抜けるた…
というタイトルでほぼほぼ言いたいことが完結してるありーゔぇでるちです。 愚痴ってもしょーもないってTwitterでは書いたものの、、なんかやっぱり無理なので初めから愚痴らせてください。 2010年 新卒きっぷを片手に52…
タイトルを誤解されたくないので、初めに断っておくと、ありがたいというのは事実です。 これは間違いなくそう思っていますが、、というお話をしますね。 コロナウイルスでいろいろなデマやパニックがちょいちょい社会を賑わしている昨…
すごく久々にブログを開いたというか、最近WordPress自体を開かないので、更新が溜まっててあわよくば表示されないみたいな状態があったりした。 そんなときはまっさらなWordPressを落としてFFFTP経由で更新しな…
今日は家から最最寄りの竹の湯さんに行ってきたのでさっそくレポしたいと思います。 前回の第三玉乃湯さんのレポはこちら この間は、土曜が定休で行けなかったので、第三玉乃湯のさんに行ったわけですが、 今回の竹の湯さんはかなり古…
最近のコメント