日本人が病む原因を個人的に考察
こんにちは。 2021年もあと十数日で終わりますね。 この一年はコロナ禍ということもあって、去年のままズルズルやらざるを得ない感じでした。 そこでこのタイトルを練ってたわけですが、これは今朝の神田沙也加さんの訃報に便乗す…
こんにちは。 2021年もあと十数日で終わりますね。 この一年はコロナ禍ということもあって、去年のままズルズルやらざるを得ない感じでした。 そこでこのタイトルを練ってたわけですが、これは今朝の神田沙也加さんの訃報に便乗す…
今日は外の雨音で10時に目が覚めた。 基本的に仕事の翌日が休みの日は目覚ましをかけずに寝る。 目覚ましとか通知音や着信履歴なんてのはタスクであって邪魔なだけだから。 そういうのに縛られずに済むのは週に2日だけだ。と言って…
今日からお店のスキマ時間になんか書こうと思ってカテゴリーを追加してみた。 どれだけ続くかは分からないけどとりあえずやってみる。 ありーゔぇでるち@quartet1115です。 僕は親のカレー屋で働いてるんだけど、15時~…
最近読んだ本の備忘録。 僕は言うまでもなくここ20年の市場経済は大きく低迷してるんじゃないかと思っている。 事実、生活していても、あらゆるメディアに目を向けてもマイナス要素の高い報道やコメントが土俵を締めている。 まぁ自…
2018年明けましておめでとうございます。 今日はこれもアップデートが必要だなぁと思ったことについて考えを書いていこうと思います。 風呂に入りながら田中輝美さんの『関係人口をつくる』という本を読んでてそこから漠然と派生し…
こんにちは。 久々にブログ更新してます。 急用でお金が必要になったから、とりあえず一ヶ月限定のフルタイムバイトを始めたんだけど… いやぁ、やはり無理ゲーだ。 週5日8時間っていうのはもはや過去の遺物でしかない気がする。 …
いやぁー最近ご無沙汰なブログですが、とりあえずだるい感じが続くので今日は特にカテゴリ決めずにバラバラの脳内を整理していこうと思う。 いや実際には断片的なことを書いていくだけかもしれないけど。 ようやく夏が終わって少しだけ…
こんにちは。 今日は異常過ぎる正社員信仰が息苦しくてどうしょうもない。なんでろう?ということを考察してみようと思う。もちろんこれは僕の個人的な考えであって、正社員をディスるのが目的ではない。 過剰な資本主義が過剰な正社員…
最近のコメント